みなさま、こんにちは。
今日は19回目の投稿


。。。
そして、本日 10月18日 は
「木造住宅の日」 です

。
●日本木造住宅産業協会(略称/木住協)が1998年(平成10年)に制定しました。
10月は住宅の 『住』 を読み替えた 『十』 から、
18日は漢字の 『木』 を分解すると 『十』 と 『八』 になることから
10月18日を木造住宅の日としました。 〈木住協HPより〉
先月、9月27日 に私の住んでいる街で花火大会が開催されました


。
実は昨年、財政難 から 市が補助金(約1,800万円)を 全額カット

。
一時は開催が危ぶまれる事態に発展してしまいました

。
しかし、協賛寄附金 や ボランティア等 を募り何とか開催にこぎ着け、
私も自宅から家族と観覧しました (…少しだけ見えるんです)

。

そして今年はどうなるの


… と思い、
早い時季に私も寄附に協力してみました

。
結局、市の補助金 は 1,300万円 に決定し、
不足分の目標額 1,630万円 を募り 運営資金 を集め、
開催を実現させました

。
来年以降も 市は検討する というお話しらしいです。

しかしながら、今年この日は、
「改正省エネ法」 の 説明会 に参加していたので
観覧することはできませんでした

。

みんなで支援・協力ってすばらしいですよね

たなか