みなさま、こんにちは。
本日は、16 回目の投稿

。 まだまだ慣れません…

。
今日 11月30日(金) は半月

。 「
下弦の月」 です。
まるいお月様の
左半分 が見える日です

。
その反対の 「
上弦の月」 は、次回 12月15日(土) で
右半分 が見えます

。
覚えていたら、ぜひ見比べてみてください

。
。o○.。oo○.。o●.。o○.。o○.。o○.。o○.。o●.。oo○.。o●。o○.。oo○.。o○.。o○.。
さて…。 明日からいよいよ 「
師走」

。
一年で一番忙しい時期がやってまいります

。
そこで、今回のご紹介は、我が家の掃除用具。
『 tidy フロアワイプ
』 
我が家では3代目のフローリングワイパーです

。
グリップ と ベース が
天然木。
ヒンジ と ロッド が
ステンレス。
その組み合わせと見た目に一目惚れで即、購入


。
今まで使っていた2代目はこちら。

これはこれで
かわいいカラー と
アルミ の組み合わせが気に入っていたのですが
無垢材でまとめている他の家具との調和を考えると出しっ放しにはできない

。
毎日使うので出しっ放しにしたい

。
その夢を叶えてくれたのがこの3代目でした

。

天然木 だけに
適度な重さ があるので、
床に密着 して、埃も髪の毛もよく取れます

。
装着時もシートを織り込んで押し込むだけで
爪も痛めません 
。

難点は
柄が短い ことでしょうか



。。。
背のある私としてはもう少し長い方が…

。
ちなみに。
2代目は壊れてしまったわけではないので、洗面所専用に据え置きました

。。。

みなさまも、ぜひいかがですか

本当におすすめです

たなか