猛暑3日目
こんにちは。
ここ3日ほど猛暑日が続いてマスクがとても邪魔です。

残念ですが参加が決定していた横浜マラソン2021が中止となって
しまいました。
最近は暑さもあってランニングはさぼってます。ランニングねたも無くなったので
違う話題を。

昨年からミニ菜園をやってます。今年は初めてオクラを植えてみました。
IMG00515.jpg  花見たことありますか。結構グロテスクです。最近は毎日3本収穫しています。


夏採りのキュウリは終わり、秋採りのキュウリを植えました。
ツルが伸びてきてフラフラしてたので近くに網を設置しました。その30分ほど後の写真です。IMG00508.jpg

ビックリ。もうツルが絡んでいました。(見てたのかな?)
                                             収穫が楽しみです。

9月になったらまた走り始めます。次の目標は参加が決定している東京マラソン2022に向けてです。      とりい

[2021/08/29 08:29] | 未分類 | page top
~ 建もの探訪Ⅱ ~
みなさま、こんにちは。 
今回は26回目の投稿です


今日は 『横浜三塔 (キング・クイーン・ジャック)  のおはなし


みなさまは、この 「横浜三塔」 をご存じでしょうか

  ● 神奈川県庁本庁舎 : キング  (1928年竣工)
  ● 横浜税関       : クイーン (1934年竣工)
  ● 開港記念会館    : ジャック (1917年竣工)


 26-1_convert_20210820124231.jpg  26-2_convert_20210820124408.jpg  26-3_convert_20210820124440.jpg
           キング          クイーン            ジャック

この3つの建物は、大正・昭和初期 の 洋風建築 で
「横浜三塔」 の 愛称 で古くから愛されています

愛称は、昭和初期 に 外国船員 が トランプのカード に見立てて呼んだことに由来し
船員達が この建物を目印に入港した と言われています 


少し前のおななしになりますが
建築士事務所の開設者は、「設計等の業務に関する報告書」 の提出を
事業年度ごとに義務付けられており、梅雨のころ神奈川県庁を訪れました

その時、県庁の 本庁舎 と 新庁舎 を結ぶ 渡り廊下
 (建築基準法では 「道路の上空に設けられる渡り廊下」 となります)
つまり 「キング」 から、左に 「ジャック」、右に 「クイーン」 を臨むことができました


    26-4_convert_20210820131443.jpg ◀  ▶ 26-5_convert_20210820131529.jpg

思わず写真をパシャリ
ですが、網入りガラス越し なので網が映り込んでしまい 残念 です

学生時分に、それこそ建物探訪の自由課題で
横浜三塔を訪れて調べたなぁ~ と懐かしく感じてしまいました
すでに何十年も前のおはなしになりますが…


    ステキな建物を鑑賞してまたまた癒やされています 

たなか。
[2021/08/20 13:54] | 未分類 | page top
| ホーム |