I'm back!!
暑中お見舞い申し上げます

また暑い夏がやって来ました‼

梅雨明けしたとたん 猛暑続きでグロッキー状態な小林です

コロナウイルス 熱中症に気を付けて、夏を乗り切りましょう (^∇^)ノ




5月に家の日当たりの良いベランダから玄関横にメダカ鉢を移動しました。
越冬したのに春の日差しで温度変化が大きいからか、20匹位お亡くなりに.....
玄関横はAMしか陽が当たらないので、夏場はこちらで過ごしてもらいます

移動の際、稚魚用の発泡スチロールの箱からメダカを他の鉢に移し、
底砂利を綺麗に洗って、水の無い状態で放置してたのですが、
6月下旬 雨水が少し溜まったその発泡スチロール箱を見てみたら
なんと! 4匹メダカが生まれ、育っていました!! 凄い生命力❕
medaka.jpg

それから1か月経った現在、去年生まれた子たちよりも大きくなってるのも不思議
水の無い、乾燥した砂の中に紛れていた卵からの孵化 感動しました( ^ω^ )




             I'm back!!

10/23 久々にBOSSが横須賀に来てくれます❕
コロナで中止にならないことを祈り、楽しみにしてます\(^o^)/

      Rock'n Rollに~♪ 感謝しようゼ~!!

[2021/07/20 10:52] | 横須賀 | page top
釣りバカ日誌
オリンピック開催2020・・・?
いよいよオリンピックが開幕します。金メダル確保に応援!

今年は年明けからアオリイカに力入れていました。
ついにやりました 大型 アオリイカ来ました!!!!!
イカサイズ加工 (3)
頭先から目玉までで 42㎝
イカサイズ加工 (1)
足まで測ると 83㎝
イカサイズ加工 (2)
横幅がなんと 26㎝


今年は大型魚種期待ありです

DSC_0038.jpg
ジャックパパの shirasawa でした
[2021/07/17 12:27] | 釣り日誌 | page top
時間よ、とまれ⁈
みなさん、こんにちは!

毎日毎日、時間が過ぎるのが早く、もう7月半ば・・・((((;゚Д゚)))))))
今年も半分終わってしまったー
どうしよー、いうのが最近一番思うこと
まあ、思っても時間は止まらないので、目の前にあることに全集中!!
本人的にはしているつもりです(笑)

基本、何を食べてもおいしいのですが、
今、はまっているのは とうもろこしと枝豆
旬のものは、おいしい
それをつまみに冷たーい はもっと最高です

これからまだまだ暑くなるので、おいしものを食べて乗り切らないと

みなさんも体調管理にはお気を付けくださいくださいね(^∇^)ノ  

MMでした(*’U`*)

20210710_173701.jpg

久しぶりの青い空と海   やっぱりこうでなくっちゃ
 
[2021/07/12 10:40] | 未分類 | page top
中の島大橋
梅雨入り、ジトジト最悪の時期に入りましたね^^
工事部の 田中です

先日木更津に行きまして、大橋を見つけて、渡ってきました。
全貌はこちら
1625213246881_20210702173014ced.jpg
車では通れないので
徒歩にて渡るタイプの橋です
1625213280936.jpg
頂上付近
1625213269333.jpg
頂上付近にて南京錠の数珠繋ぎ発見
1625213239165.jpg
橋の最上部からの景色   写真だとあまり高さを感じませんが
写真を撮るときはかなりチ○フワしました^^
1625213263306.jpg
1625213260145.jpg
中の島に向けて下りスロープ開始
1625213257099.jpg
中の島到着 中の島から大橋の写真
1625213249852.jpg
中の島をぶらり探索後、来た道を戻り駐車場(無料)についたところ
橋の説明看板と・撮影スポットを発見しました。
1625213235169.jpg

1625213229418.jpg
この大橋は恋人の聖地で日本一高い歩道橋のようでした^^
木更津キャッツアイの映画の中でも使われて若い男女がおんぶして渡ると恋が叶うストーリーがあったようです、
おんぶして渡るのはかなりの体力が必要だと思いますが、
恋をかなえたい方は是非チャレンジしてみてはどうでしょうか!!

以上 工事部 田中でした。
[2021/07/02 18:00] | 未分類 | page top
| ホーム |