改修工事中
Kです

現在 某大学のグランド内のトイレを改修工事中です
もう少しで完成
20180403091915-内部解体1_R


かなり古びたトイレだったのが、キレイに生まれ変わります
グランドのトイレを使用される皆様に喜んでもらえればなによりです!


グランドのタンポポ
IMG_20180417_132420_R.jpg
[2018/04/17 18:09] | 未分類 | page top
初夏の風かな・・・・
こんにちは、みなさん さくらが散り
だんだんと暖かくなり眠さが襲ってきます車の運転には気を付けてください!

先日、知人の職人さんと千葉にバイクの下見に行く予定で三浦を出発
その途中で朝がまあまあ早かったので軽くドライブインで朝食です
そば
天玉そばに定番のねぎ、その上から七味とうがらしをパラパラと振っていただきました(^-^)/


バイク屋で下見したら思わず購入しちゃいました(我が家の大蔵省に怒られてしまいそうです(*・`ω´・)ゞ

黒い方のバイクが購入したバイクです
SUZUKI   バンディット250リミテッドGSF250ZM型 1991年製です
2台横

1991年5月発売。GJ74A前期、45ps仕様。ハーフタイプのロケットカウルを装備。ハンドルはセパレートタイプ。
車体カラーは全2種。ベースカラーとトリムカラーのツートーン。フレーム色とホイール色はそれぞれ異なる。
██ スペースブラック (13Z) × レガートゴールドNo.2(トリム色):フレームは黒色。ホイールは金色。
なかなかの渋さが感じられます
2台2横
平成時代 のバイクと 昭和時代の バイク2台並ぶと古きもいい感じがします




たこ1キャプチャ
タコメータに注目です最近のバイクにはお目にかかれない
20x1000r/min レッドゾーンが凄い!!
エンジン始動、アクセルひねると13000 回転 楽に上がります高速は期待できそうです




又、この日は晴天にそよ風 初夏を感じる暑さがビンビン体に伝わってきてます
朝の散歩後で、お腹も減ったのでお昼ご飯を食べにちょっと下町に
どんぶり横
京急のまぐろきっぷ で食べられる丼物ですボリューム満点です
味噌汁・まぐろの塩辛・胃袋の小鉢付です
みなさんも是非一度食べてみてください 店名:三崎館支店 香 花(きょうか) です



ジャック

ブロブ担当: ジャックパパの 白澤 でした









[2018/04/10 18:43] | 未分類 | page top
 新年度明けましておめでとう御座います。

工事部の田中です。

年度末を終え少しほっとしています。

週末に花見でもしたいなと思っていますが、だいぶ桜の花も散ってきています。

3/31に撮影した逗子の桜です。

さくら


青葉がだいぶ顔を出してきていました、花見行く方は参考にして下さいませ。
[2018/04/02 08:21] | 未分類 | page top
| ホーム |