金沢動物園 <S>
こんばんは!Sです!

10/23日に子供と金沢動物園に行きました!

動物はもちろん可愛くて子供たちも大興奮でしたが、

携帯の電池がなく写真が撮れませんでした。残念!

次回は携帯の電池に気を付けて行くことにします。

以上Sでした!

[2016/10/31 19:24] | おでかけ | page top
なんと今度は・・・<F>
三浦商工会議所の工事、1通り完了しましてひと段落したところ、なんと今度は、隣の消防署の工事を受注しました



DSCN0016_convert_20161017173434.jpg

(真正面に見える薄水色の建物が、商工会議所です・・・  F)

[2016/10/17 17:39] | 未分類 | page top
こんにちは <KI>
10月
10月はグレゴリオ暦で年の第10の月に当たり、英語での月名「October」はラテン語表記に同じで、これはラテン語で「第8の」といういみの”octo”の語に由来しているそうです。
一般的な暦では10番目の月ですが、紀元前46年まで使われていたローマ暦では一般的な暦の3月が年始だった為、3月から数えて8番目という意味だそうです
日本では皆さんもご存知の通り旧暦での呼び名が「神無月」ですが、語源は不明で説として数種類ありますが、よく知られているのが出雲大社に全国の神が集まって一年の事を話し合う為、出雲以外の場所に神様が居なくなる月という説があり、出雲では「神無月」では無く「神在月」といわれています。・・・・・・神様の中には出雲に行かず村や家に留まる田の神・家の神的性格持っている留守神が存在し、すべての神が出雲に出向くわけでは無いとされているそうです。

なんだか長々と文字ばかり並べてしまいました

IMG_1232.jpg  "近場の水族館のカワウソ!!

IMG_1266.jpg  "三島市楽寿園のレッサーパンダ"

今年も残すところ2ヵ月半、急に寒くなり風邪が流行ってきている様なので皆さんお気をつけ下さい:(´◦ω◦`):




[2016/10/15 12:23] | 未分類 | page top
~外壁工事着手~ <S>
皆さんこんにちは(^∇^)ノ

今回は当社の社屋外壁工事が着手しましたので報告までに・・・



建物周り足場を組んでいます。(シートは台風養生の為束ねてあります)
     
IMG_20161008_154738_convert_20161012110304.jpg



今は外周りのコーキング(外壁の隙間等を気密性や防水性の為、目地材で塞ぐ事です)打ち替えをしているところで、これから徐々に新しい色に変わっていきます(*^_^*)


         IMG_20161008_154813_201610111021301eb.jpg

天候不順が続いていましたが、工事は着々と進んでいます。
お近くに来た際、また、外壁塗替えにご興味がありましたら是非お立ち寄り下さい




完成したらまた報告させてもらいます(^-^)/

◎Sでした◎



[2016/10/11 10:37] | 未分類 | page top
| ホーム |