金沢動物園 <suu>
GWに金沢動物園に行ってきました 


1462450479616_convert_20160525105148.jpg 


アップダウンの続く園内は、日ごろの運動不足には少々こたえますが、新緑の中、お天気も良く爽やかな風が吹いていて、楽しく歩けました 


園内のあっちこっちに、動物のオブジェがあります



DSC_0051_convert_20160525105323.jpg DSC_0052_convert_20160525105337.jpg 1462450493431_convert_20160525105303.jpg DSC_0056_convert_20160525105358.jpg DSC_0069_convert_20160525105417.jpg DSC_0053_convert_20160525124515.jpg



さまざまな材質で作られた動物のオブジェ、注意して探せばもっともっとあるのでしょうね

いつもとは違った目線で楽しんできました




おととし、昨年とツバメが来ましたが、残念ながら今年は住み着きませんでした。
4月~今月にかけて、何度も何度も玄関の軒下にツガイでやってきたから、期待をしてたのですが。
きっとうちより、良い物件があったんでしょう。。。 寂しいな

というわけで、おまけの一枚
(5/13早朝:この日を最後に姿を見せなくなりました) 

1463093428995_convert_20160525105520.jpg


suuでした



[2016/05/25 11:12] | おでかけ | page top
空からの睨み <Tnaka>
 工事部 田中です

先日横須賀市長井の現場での出来事を報告します。

朝7時、魚の荷卸で賑わう漁港、新鮮な魚を丁寧にかつ迅速に運搬し

次々と仕事をこなして行く姿に、ただただ見とれるばかりでした。

IMG_20160516_071405 (1)





そして 私の他にも見とれている輩が居ました、とんびです

IMG_20160516_071054_20160517085053ae2.jpg

物凄い数のとんびが漁師の方が漁獲した魚を狙っています、しかししばらく見ていると

IMG_20160516_071827_201605170845590b5.jpg

とんびは、地面に落ちた小魚を狙っていました、おそらくこれは、とんびが人間と共存するために、環境に適した生存本能を確立した結果であろうと思いました。

1463441830263_201605170845142be.jpg

私も地球と共存できるよう、これからも環境に配慮して生きていこうと思いました。(・Д・)ノ
[2016/05/17 09:09] | 釣り日誌 | page top
GW <y>
こんにちはYです。

GWは子供と羽田空港に行きました。

展望台にて

IMG_1946.jpg

飛行機を見に行っただけで帰りました。

それでも子供は満足そうでしたね。

[2016/05/16 18:13] | おでかけ | page top
| ホーム |