バラムツ
 皆様 新年おめでとう御座います。

昨年末より、相模湾にて 黒ムツの獲れる海域を発見し、約3ヶ月開拓しています。

毎年正月のお休みの時期は風が強く、出港できない事が多いのですが、やはり今年も連日の釣行は出来ませんでした。

今回は、1月16日のお話を書かせていただきます。

まずは、釣果写真
2016011616190001.jpg

黒ムツ、赤ムツ、バラムツ、を釣ることが出来ました。  

今回特に嬉しかったのは、バラムツが釣れた事です。

2016011617320000.jpg

3年位前に、20kg位のを釣って、食えないといって、リリースした所を見たことがありまして、帰宅後調べると、美味しかし、wax成分がつよく、意思とは無関係に おしりからWAXが垂れてくるので、しゃぶしゃぶで3枚とか、さしみで1切れぐらいがちょうどよいなんて、書いてあり  

食べて、腹痛、食中毒、になるとは書いてなかったので、自分の食べたい魚にノミネートしていました。
2016011619180000.jpg

一言で言うのであればうっまーーーーーー でした    

ビントロを引締めて、熟成させた感じの甘みがあり、敬愛してやまない深場の魚の中でも上位に位置するポテンシャルがありました。

おいしかったので10切れ刺身で頂きました、まだ・まだ・食べたかったですが、やはり私も大人になり、最悪の事態が頭をよぎりましたので

バラムツのお刺身10切れでやめておきました。

怖かったのは、無意識に放出されるWax成分ですが、私は 放出される事は無く ホッ  としました。 

翌日は、焼きで頂きましたが ニコニコ 本当に美味しい魚でした。


生きた魚を・釣り・食べ・命を頂いてるんだなーと 改めて感じました。   



工事部 Tnaka

[2016/01/26 09:06] | 釣り日誌 | page top
子供の誕生日祝い
こんにちは、yです。

自分には二人の子供がいます、
男・男で
一人目が1月10日に3歳になりました。

最近は戦隊ヒーローに興味を持ち始めているので
誕生日プレゼントに
ニンニンジャーのロボットを買ってあげました。


IMG_1434_convert_20160126102735.jpg




子供はとっても嬉しそうにしていたので、
高い買い物でしたがよかったです!
yでした!
[2016/01/25 17:55] | 未分類 | page top
早春の港
DSCN0021_convert_20160113181343.jpg


三浦商工会議所新築工事現場屋上より          F




[2016/01/13 18:09] | 未分類 | page top
2015~2016
みなさんこんにちは!昨年末(大晦日)から今年(年始)にかけて高尾山に行ってきました。
本当は歩いて登るのがいいのでしょうけど、気持ちが折れてケーブルカーに乗っちゃいました。


IMG_7738.jpg


3分程で山頂駅に到着です。すご~く楽ちんでした。これが山頂の駅です。

IMG_7746.jpg


ちょっと歩くとなんとお蕎麦屋さんが!おなかも減った事だしここで年越しそばを食べました。
          ”山菜そば”おいしかったです!!!

IMG_7751.jpg


2016年元旦はとっても暖かく正月とは思えないほどでした。今年もこの気温に負けない位熱い気持ちで頑張ります!
          ”みなさんにとっても良い年でありますように”

今年の年男Sでした。
[2016/01/05 13:05] | おでかけ | page top
2016年
新しい年の初め、数十年ぶりに初日の出を見に行きました。
海から数分の距離に住んでいるのに地元で見るのは初めてです

沢山の人が来ているのに驚き(*゚Q゚*)

昇ってきた太陽に感動☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

誘ってくれた仲間に感謝(*^_^*)の2016年の初日でした


IMG_0680.jpg

良い1年であります様に(^∇^)ノ 

KI  

[2016/01/04 22:47] | 未分類 | page top
| ホーム |