みなさま、こんにちは。
なんとびっくり、五回目の登場となりました…

。
二十四節気では、この時季を 「小雪(しょうせつ)」 と言い、
各地で雪が降りはじめるころです

。。。
。
タイトルの 「閉塞而成冬(へいそくしてふゆをなす)」 は 。 °。
二十四節気をさらに3つに分けた七十二候(宣明暦)で、季節を表す言葉です

。°
二十四節気 と 七十二候 のどちらの言葉も、あまり馴染みがない気がしますが、
天気予報 や ニュース の冒頭などでよく耳にしたりします。
私は 「ニュースレター」 をつくる時、活用させてもらっていますが…

。
。o○.。oo○.。o●.。o○.。o○.。o○.。o○.。o●.。oo○.。o●。o○.。oo○.。o●.。o○.。o
さて、今回はずっと気になっていた
『 マンホールの蓋
』 のご紹介。

実はこれ、だいぶ前、家の前の道路に設置されて
なんともカラフルでかわいいなぁー

なんて思いながら見ていました。
ただ、年月が過ぎ、色あせてしまって当初の発色はなくなり、
先に写真を撮っておけば良かった… と残念な思いでいました

。
すると、仕事でよく訪問する 横須賀市役所 で展示しているのを発見


。
そうそう、この輝き

。

<横須賀市上下水道局HPより>
上下水道イメージキャラクター 『アクアン』
● 水道創設90周年を記念して誕生
● 水の妖精をイメージ
先日、静岡県浜松市で開催された 「ゆるキャラグランプリ」 に
2012年開催時にエントリーしたらしく、
結果は…?
エントリー数 865体 中、なんと 577位

当時同じくエントリーしていた 「ふなっしー」 が 506位 なのを見れば
まずまずの結果ではないでしょうか

。

今年の冬休みはぜひ、下を向いて歩こう

たなか。