涼しい!
こんにちは。 

前回、担当の際は、「あつい」というタイトルをつけました。が今日(8月29日)はまだ8月なのに
とても涼しい。すごしやすいです。
ランニングにはちょうど良い気温ですね。

今回はリフォーム中の現場写真を公開します。

和風の中古住宅の改修です。限りある予算なので使える部分を残し洋風にしたい。とのご依頼です。


玄関です。和風の天井をそのままホワイトに着色しました。
2015082911560000.jpg



窓からの明かりと白色で明るい玄関となりました。
2015082912070001.jpg



居室です。茶色の部分は床の間のなごりです。
2015082912090000.jpg


2015082912080002.jpg

居室はこんな感じです。和室の白木部分もホワイトに着色しました。
カラフルな色にしてもおもしろいと思います。

この後は機器類を取り付けて完成です。



わたくし事です。

6月に南魚沼グルメマラソンで昨シーズンをおえましたが、9月から今シーズンが開幕です。

2015082912060001.jpg

開幕戦は昨年も参加しました、白馬国際トレイルランです。水、空気の澄んだ
白馬の山を熊鈴を鳴らして走るレースです。今回はミドルコース36キロにチャレンジです。多少の不安ありです。

ちなみに昨年のスターターは地元出身、モーグルの上村愛子さんでした。

そのトレーニングも兼ねてこの夏はたびたび大楠山を駆け上がりました。
暑さはありますが、ロードランニングとは違い木陰が日光を遮ってくれます。

コースは前田川遊歩道から山頂を目指します。

遊歩道です。マイナスイオン?
2015082912110000.jpg


そして山頂に到着するとすぐに展望台へあがります。無風の日でも海風がふき汗ダクの体を
冷やしてくれます。天然のクーラーです。

展望台からの景色です。

電波塔?です。 濃い緑が目を休めてくれます。
2015082912100002.jpg

葉山カントリーです。ゴルファーは熱中症に気をつけましょう。
2015082912100000.jpg

相模湾側なんですけど鉄塔がちょっと邪魔です。
2015082912100001.jpg


展望台から葉山カントリーのコース際を駆け抜けます。去年はここから衣笠山へ
行けましたが現在は工事中のため通行止めとなってますので注意してください。

次回のブログ担当の時は直近のレースの話題を紹介します。  とりい





[2015/08/29 11:44] | マラソン&リフォーム | page top
~ 今年の盂蘭盆会 ~
みなさま、こんにちは。
早いもので、四度目の登場となります…

二十四節気では 「処暑」 などと言いますが、
全く暑さが止む気配はありません


。o○.。oo○.。o●.。o○.。o○.。o○.。o○.。o●.。oo○.。o●。o○.。oo○.。o○.。o


今回はわたしの夏休み。
念願の 『 一夜城 ヨロイヅカ・ファーム   へのお散歩です。


     4-1_convert.jpg




小田原市の高台 (=早川) にある
パティシエ:鎧塚俊彦 さん (女優:川島なお美 さんのご主人) のお店で
  ● パティスリー (ケーキ・焼き菓子・パン などなど)
  ● レストラン (カフェ・ランチ・ディナー)
  ● 産地直売所
  ● 農園
などがコラボレーションしている場所です。


     4-2_convert.jpg
             「一夜城 ヨロイヅカ・ファーム」 からの景色



     4-3_convert.jpg
4-4_convert.jpg 4-5_convert.jpg
                      ファーム内の動物を模した木製のオブジェ




そして、お目当てはこれこれ
「一夜城ロール」 ここだけの限定品。

檜の木 (小田原の間伐材) の上にのっていて
  ● 蒲鉾を連想した
  ● 檜がもつ殺菌効果で菌の繁殖などを抑えられる
この地域でも注目されているオススメのロールケーキ とのこと。

ふわふわの生地にミカンジャムの酸味がとってもおいしかったです

          220_main_convert.jpg


      残暑厳しいですが、夏バテをも忘れるおいしい一日でした 

たなか。


[2015/08/22 15:26] | おでかけ | page top
横須賀
お久しぶりです Kです
今回はKの地元の汐入、ドブ板の写真を少し

IMG_0033.jpg
実家のそばにある防災トンネル
普段は車は通ることは出来ないトンネル
1号トンネルと2号トンネルが有ります。
横須賀にはこのような防災トンネルや防空壕、車の通れないトンネル
国道、県道のトンネルなど数多く有り、日本で1番トンネルの数が多い町と云われています。

IMG_0041.jpg
ドブ板通り
IMG_0042.jpg
ドブ板通りはKがまだ幼い頃は危険な場所でしたが、今は観光名所の1つとなっています
歩道側の地面には横須賀にゆかりのある著名人の手形もたくさんありますよ!


IMG_0049.jpg
今週は横須賀の花火大会があったのでおまけの写真
[2015/08/07 19:33] | 未分類 | page top
| ホーム |